2014年4月17日木曜日

4月の子育てイベント報告

4月9日(水)の子育てイベントは藤井登貴子さんを講師に迎え、「子どもの写真でカードづくり~押し花でこいのぼりのかざりつけ~」を行いました。
藤井さんの指導で、色とりどりの押し花を使ってこいのぼりを作り、持ち寄った子どもさんの写真を上手く組み合わせて、愛情のこもった手作りのカードが出来上がりました。
花びらをこいのぼりの鱗に見立ててシールの上に一枚ずつ置いていく細やかな作業に悪戦苦闘しながらも、花びらの置き方次第で全く違った表情のこいのぼりがたくさん出来ました。


参加されたお母さんからは…


・とても楽しくできました。息子にポーズをとってもらったので、出来上がったものを見て息子も喜ぶと思います。花の散らし方がやっぱり難しいです。

・思い出に残るカード作りできて楽しかったです。ただの写真でなく花やシールで飾ることで、かわいく残すことができました。

 ・久々に集中して物作りをすることが出来ました。子どもを見てもらえてとても助かりました。また参加してみたいです。


お母さんと一緒に押し花ペタペタできるかな~

出来上がった作品♪お母さんたちの愛情たっぷり!


次回の子育てイベントは、5月14日(水)10:00~「アロマ教室 親子の温もりを感じよう♪」です。
参加費300円、バスタオル1枚、フェイスタオル1枚を持って動きやすい服装で来てください。
是非お友達も誘って参加してくださいね~♪



2014年4月1日火曜日

非常食づくり 34人が挑戦

町社協主催の非常食講座が3月27日、平田調理専門学校のご協力で開催できました。
非常食に関心のある方、計34人が参加し、被災した時、日常の生活に戻るまでの期間、日頃から家庭に常備してあるようなもので作れる5品を教えていただきました。
中国風おこわ、鶏のから揚げ風野菜あんかけ、ソーセージ入り卵ロール、豆腐とツナの胡麻ドレッシング和え、かんたん味噌汁などの豪華なメニュー。実習の後は、非常食について情報交換をしながら試食も楽しみました。
参加者は平田調理専門学校の先生から、台所にある物の活用術や災害時の調理のポイント、紙食器の作り方や水を大切にしながら、衛生的に調理する工夫などを教わりました。


参加された方からの感想
・ビニール袋を使った調理方法が学べました。災害時に、臨機応変に行動できるよう、
  心がけたいと思います。
・ビニール袋に入れて茹でるだけという調理方法で、こんなにおいしくできるとは驚き     です。災害時用だけでなく、普段から作ってみたいです。
・調理器具や手をできるだけ汚さず、衛生的で、簡単に出来るおいしいレシピを教えてい     ただき、ありがとうございました。

調理実習
出来上がった非常食を紙食器等に入れて♪